2011年09月28日
完売御礼豆のお知らせ・・・。。
はいさい。です。。^^
本日は完売豆のお知らせです。。

名前からもわかるように
日系の方の経営されている農園の豆でした。
甘みのあるコクが美味しいコーヒー豆でした。。^^
また近日中に他のブラジル豆が入荷致します。
お楽しみに・・・。。
本日は完売豆のお知らせです。。

名前からもわかるように
日系の方の経営されている農園の豆でした。
甘みのあるコクが美味しいコーヒー豆でした。。^^
また近日中に他のブラジル豆が入荷致します。
お楽しみに・・・。。
Posted by tsukasa104 at 13:52│Comments(5)
│完売御礼
この記事へのコメント
始めました。違う違う初めましてでござます。
ちょくちょく足跡の方を残されているようなので
今回初めて、書き込みしてしまいました。
話は変わり、ジャコウネコが食べた後の珈琲の実は
格段に上手いと聞いたことがありますが、
如何でしょうか。
ちょくちょく足跡の方を残されているようなので
今回初めて、書き込みしてしまいました。
話は変わり、ジャコウネコが食べた後の珈琲の実は
格段に上手いと聞いたことがありますが、
如何でしょうか。
Posted by ばば
at 2011年09月28日 18:18

ばばさん
コメント頂きありがとうございます。。
はじめまして。。^^
ジャコウネコが食べた後の珈琲の実ですね
高価なコーヒー豆として扱われていますよ。
その理由はジャコウネコが真っ赤に完熟した
コーヒー豆だけを好んで食べている点と
ジャコウネコ腸内の消化酵素の働きや
腸内細菌による 発酵によって
コーヒーに独特の香味が加わると言われています。
ジャコウネコの分泌物から 採れる香料は、麝香から採れる香料に似ています。
その分泌物がコーヒーに加わっているようです。
取れる量がごく僅かというコトもあり
珍品として高値で取引されています。。
私はまだ飲んだコトはありませんが
機会があれば飲んでみたいコーヒーのひとつです。。^^
コメント頂きありがとうございます。。
はじめまして。。^^
ジャコウネコが食べた後の珈琲の実ですね
高価なコーヒー豆として扱われていますよ。
その理由はジャコウネコが真っ赤に完熟した
コーヒー豆だけを好んで食べている点と
ジャコウネコ腸内の消化酵素の働きや
腸内細菌による 発酵によって
コーヒーに独特の香味が加わると言われています。
ジャコウネコの分泌物から 採れる香料は、麝香から採れる香料に似ています。
その分泌物がコーヒーに加わっているようです。
取れる量がごく僅かというコトもあり
珍品として高値で取引されています。。
私はまだ飲んだコトはありませんが
機会があれば飲んでみたいコーヒーのひとつです。。^^
Posted by tsukasa。 at 2011年09月28日 19:40
足あとがあったので覗いてみました!!コーヒーにこだわりがあるんですね(^^)
自分も、コーヒーはよく飲みますが、豆まではこだわったことがないので、凄いな~とおもいました☆彡
自分の場合は、ドライブには必ずコーヒーは欠かせません!
でも、コンビニです(恥)
コンビニでも、新しいコーヒーが出るとすぐ試します!
あとは、スタバにはよく行きます(^v^)
コーヒーの知識はペーペーですが、ちょくちょく勉強しに覗きに
きます!!
自分も、コーヒーはよく飲みますが、豆まではこだわったことがないので、凄いな~とおもいました☆彡
自分の場合は、ドライブには必ずコーヒーは欠かせません!
でも、コンビニです(恥)
コンビニでも、新しいコーヒーが出るとすぐ試します!
あとは、スタバにはよく行きます(^v^)
コーヒーの知識はペーペーですが、ちょくちょく勉強しに覗きに
きます!!
Posted by ACファリアス at 2011年09月29日 10:01
一度だけでも~~♪一度だけでも~~♪(演歌風)
飲んで~~見たい~~♪
まあ、機会があれば飲めるでしょう。
コメント解説ありがとうございます。
飲んで~~見たい~~♪
まあ、機会があれば飲めるでしょう。
コメント解説ありがとうございます。
Posted by ばば
at 2011年09月29日 16:48

ACファリアスさん
コメント頂きありがとうございます。
ドライブにコーヒーはいいですね^^
当店でもスタバさんのように
「カフェ・ラテ」や「カフェ・モカ」等の
メニューもありますのでお近くを通った際にでも
お気軽にお立ち寄り下さい。
もちろんこだわりの豆で淹れていますよ^^
ばばさん
再度コメント頂きありがとうございます。
解説上記で宜しかったでしょうか・・・。。
のんでみたいですねぇ~。。^^
コメント頂きありがとうございます。
ドライブにコーヒーはいいですね^^
当店でもスタバさんのように
「カフェ・ラテ」や「カフェ・モカ」等の
メニューもありますのでお近くを通った際にでも
お気軽にお立ち寄り下さい。
もちろんこだわりの豆で淹れていますよ^^
ばばさん
再度コメント頂きありがとうございます。
解説上記で宜しかったでしょうか・・・。。
のんでみたいですねぇ~。。^^
Posted by tsukasa。 at 2011年09月30日 14:46